草土舎が大切にする、こだわりの仕事道具。その2

斧[おの]
枝を切る際に使用します。

切り出し[きりだし](左)
竹材を扱う仕事の際に使用するナイフ。無骨なデザインがかっこいい。
鑿[のみ](中)
木材加工を行うための大工道具。
栗ばり[くりばり](右)
竹垣を作る際、シュロ縄を結束するために使用する道具。
Tweet
斧[おの]
枝を切る際に使用します。
切り出し[きりだし](左)
竹材を扱う仕事の際に使用するナイフ。無骨なデザインがかっこいい。
鑿[のみ](中)
木材加工を行うための大工道具。
栗ばり[くりばり](右)
竹垣を作る際、シュロ縄を結束するために使用する道具。