安心家づくりの会

Blog

安心家づくりの会 ブログ

ペットと電磁波

ペットと電磁波

電磁波測定士仲間が『ねこと電磁波』というセミナーを開催しました。
セミナー自体には参加できませんでしたが内容をお聞きし、とてもよい気づきがありました。

この世の中にさまざまな電磁波があります。自然のものもあれば人工的なものもあります。
【電磁波こわい!】【電磁波危ない!】という投稿がSNSではしばしば見かけますが、
まず電磁波っていろいろあることを理解していただくことが大切と思っております。

その中で近年急激に増えてきている電磁波としまして、
携帯電話などの電磁波(高周波)と家電製品から出ている電磁波(極低周波や超低周波からでている電場と磁場)があります。

急激に増えてきている電磁波については、身体自体がついてこれていない可能性もありますことから、
それらの影響のない空間が大切ではないかな?と思い、設計業務の際にご提案をさせていただいております。

その際、ひとに対してのご提案に終始していたなぁ、と反省しました。
もちろんお家に猫がいるお家の場合は、炊飯器の上に乗らないように、キッチンバックカウンター内に
炊飯器が収納できるようにするなど設計上のご提案はさせていただいておりましたが、
既存のお家で家電製品からの電磁波対策という視点で、猫ちゃんやわんちゃんの対策という視点は持ち合わせておりませんでした。

具体的には猫は暖かいところが好きですので、炊飯器の上に乗ったり、暖房器具の上に乗ったりしてしまいます。
その際の電磁波対策という視点です。

正直申しますと熱を発する機器は、OFFの状態では電場対策、ONの場合は電場と磁場対策が必要となりますが
磁場対策は離れるしか対処の方法はありませんのでなかなかに難しい課題です。

私がおススメする方法としましてはUSB家電を利用することで、電場、磁場対策をする方法です。
または磁場対策されている商品に電場対策を施して利用する方法があります。

そのほかひとであれば近づかないようにすることで対策ができる商品も
猫や犬の場合は近づかせない方法もしくは近づいても安全にする必要があります。

詳しくはお家それぞれでお使いの家電製品も異なることから電磁波の測定しながら個別に方法を考える必要があります。

今回はペットと電磁波という視点でお話しさせていただきました。
ご興味ございましたら、東京や埼玉など弊社に近い場合はお気軽にご相談いただけましたら
ご訪問、測定させていただくことは可能です。
お気軽にご相談ください。


建築士だからわかる〇〇教えます

家を建てたいけど 家をリフォームしたいけど
どうしたらよいかわからない方お応えします!
本物の木でつくる 「ナチュラルな暮らし」しませんか?


新井伸宏(あらいのぶひろ)
一級建築士、一級電波測定士
私の専門は、化学物質や電磁波を極力抑えた健康住宅ですが、暑さ、寒さ対策や耐震対策も得意です。
お気軽にご相談ください。


ひと・すまい・くらし 一級建築士事務所 WEBサイト

-建築士だからわかる○○教えます- gooブログ


ページ先頭へ